
鵠沼松が岡2丁目プロジェクトⅢ
ファサードには表情豊かな大判の自然石と唐松の板材といった自然素材を採用しました。緑豊かな鵠沼の景観に融けこみながら、深くとった軒が建物全体に重厚感を与えます。
リビングに隣接して設けたライブラリスペースは、空間にメリハリをもたせてくれます。
モールテックスのカウンターや板張りの天井、ホワイトアイアンの階段手摺etc
素材ごとのさりげない表情の違いがLDK全体の雰囲気を格上げしています。ぜひ現地をご覧ください^^
緑豊かな邸宅街




ゆったりとした時間が流れる“鵠沼海岸商店街”
全体図

自然と調和のとれた緑豊かな邸宅が建ち並ぶエリア
高く伸びた庭の木々は頭上で重なり、通りのあちこちに木陰をつくります。
現地は<ニコニコ住民協定>エリアに存しています。
「静かで平和なまち」「緑豊かな自然環境」「人の和」に基づく“美しい緑のまちなみ 鵠沼”を実現するため
既存樹木の保存や、緑化の推進など 住民の方々のまちづくり活動が行われています。
弊社でもその取り組みに協調し、外部空間には自然素材や緑を多く取り入れ
クスノキやマツといった既存樹木を残しながら、それらを最大限に享受することができる内部空間をつくり上げました。
内部空間
アノア(オール浄水)
「飲む」だけでなく「触れる」水も浄水 敏感肌の方にも大変好評です

造作洗面台
意匠にこだわり造作しました

システムキッチン
ビルトイン食洗機も完備しています

ダイニング照明(調光機能付き)
食事・学習 シーンに合わせて調節可能です

造作カウンター
小上がりになっていて視線が合いすぎないのも心地よい距離感です

造作カウンター
様々な用途でお使いいただけます

間接照明
勾配天井で開放感のある空間 間接照明で夜はまた違った表情に

キッチンカウンター
水に強いモールテックスを採用しました

A棟 LDK
景色を室内に取り込むピクチャーウインドウ

A棟 玄関
クスノキの緑が出迎えてくれます

A棟1階廊下
玄関から洗面台にすぐアクセスできます

A棟 ダイニング
生活感の出やすいダイニングに扉付きの収納を設けました

シーリングファン
美しい羽目板の天井にシーリングファンがまわります

B棟 LDK
明るいリビングは自然と家族が集う快適空間

B棟 セカンドリビング
バルコニーとフラットにつながっていますので“お外ごはん”もおすすめです

B棟 ダイニング
こちらもモールテックスのカウンターです

B棟 玄関ホール
ウッドデッキとフラットにつながります

B棟 廊下(収納)
1階廊下・各居室に収納を設けております

階段手摺
意匠にこだわりました

浴室-1
断熱性のある浴槽・フタで保温効果も抜群です

浴室-2
柔らかさのある「ほっカラリ床」はカビも付きにくく好評です

洗面スペース(収納)

トイレ-1

トイレ-2

居室

バーチャル内見 A棟
※ご成約につき公開終了

バーチャル内見 B棟
※ご成約につき公開終了

外部空間
外観
奥:A棟 手前:B棟

外観
背の高いマツは“鵠沼”を象徴する木です

カースペース
2台並列で駐車可能です

門扉(A棟)
落ち着いたカラーのジョリパット仕上げ

門扉(B棟)
ナスタのポストは最大投函サイズ:35×37×厚さ3.5

A棟 玄関アプローチ
高級旅館のような趣です

A棟 玄関アプローチ
一枚石を並べました

A棟 玄関ポーチ
軒天は板張りにし意匠にもこだわりました

A棟 坪庭
クスノキに負けない迫力の石積み壁です

樹木
A棟のクスノキ B棟のマツは既存樹木を活かしています

砕石敷き
植栽の根元には砕石を

B棟 玄関ポーチ
雨の日に重宝する玄関ポーチのゆとり

B棟 バルコニー
南側のバルコニーはLDKに光と風を届けます

B棟 バルコニー
手摺はアイアンを採用しスタイリッシュに

B棟 ウッドデッキ
目隠しフェンスでプライバシーは確保されています
