
柄沢2丁目プロジェクト 新築戸建
「鎌倉殿の13人」でにわかに注目を浴びる、鎌倉・藤沢エリアの今昔。柄沢エリアはかつて「柄沢村」という30軒程の村で、相模国鎌倉郡に属していました。この一帯は12世紀初めに鎌倉権五郎景正らが田畑を拓いた鎌倉党の根城だったと言われています。区画整理をされた現在ではその面影はもうありませんが、そんな特別な人たちにゆかりを持つ「柄沢」という場所。歴史浪漫を感じる、由緒正しい土地という価値は、まさにプライスレス。
湯乃市 柄沢店




美味しいパン屋さんも揃うエリアです
全体図

そんな浪漫あふれる土地に建てられた今回の「柄沢二丁目建売プロジェクト」は、「ちょっといいなが集まる家」がコンセプト。随所に光る、ニクい工夫をご紹介していきましょう。
セットの過去の家と見比べてまず気づくのは、床材と建具の色の味わい。今回は「ちょっといい色」にこだわり、大人っぽく仕上がりました。
次のポイントはリビングに配置した小上がりと、扉付きのテレワークスペース。「ちょっと使える場所」として、使い勝手のよい空間を確保しました。
さらに「ちょっとしたシューズインクローゼット」や「ちょっとした洗面収納」など、随所に工夫がたくさん!
「神は細部に宿る」という言葉もあるように、工夫が凝らされた「ちょっといいな」のオンパレードは、暮らしやすさを「ちょっと」どころではなく、「とっても」グレードアップさせています。
そして「とってもグレードアップ」の極め付けとして、国土交通省の定める『長期優良住宅』を取得! 「とっても安心」なお家として、末長くお住まいいただけます。
ちょっと見逃せない「柄沢二丁目建売プロジェクト」は、限定1棟。お問い合わせ、ご内見は、お早めに!
特徴
SETならではの特徴を取り入れて設計を行いました。
天然素材100%の塗り壁です。抜群の消臭性能がシックハウスの原因となるホルムアルデヒドも吸着するので、小さなお子様にも安心です。調湿作用もあるので、一年中快適な空間を保つことができます。
足元からじんわりとあたたかい床暖房は、イヤなニオイがなく、乾燥しにくいので、子育てにも適した住環境を作ることができます。安心・快適な家族だんらんの時間を作ってくれる、ありがたい存在です。
明るさにあわせて光色が変化するシンクロ調光機能付LED照明をダイニングに設置しています。明るく、白い光のもとでの学習タイム。やや暗めの、赤みを帯びた光のもとでのディナータイムなど、様々な楽しみ方が可能です。
お風呂・キッチン・洗面など家中の水をまるごと浄水することが可能です。お風呂独特のカルキ臭や塩素のピリピリ感が気にならず、お風呂上がりの肌触りがよくなります。飲み水はもちろんのことお料理で使用する水はすべて浄水になります。
内部空間
外部空間
マップ
周辺・交通
※アクセスは平日日中、平常時の所要時間です。通勤時間帯や渋滞時はこれより遅くなる場合がありますのでご了承ください。
物件概要
- 住所藤沢市柄沢2丁目1-21
- 交通JR東海道線「藤沢」駅 バス約9分「柄沢神社」停 徒歩2分
- 総区画数1
- 今回販売1
- 土地権利所有権
- 地目宅地
- 用途地域第1種住居地域
- 都市計画
- 敷地面積139.25㎡
- 構造木造2階建
- 建ぺい率60%
- 容積率200%
- 接道状況東側公道約8mに約2.4m接道
- 設備都市ガス 公共上下水道
- 現状完成
- 建築年月2022年4月
- 販売価格5,880万円(税込)
- 取引態様売主
- その他長期優良住宅 準防火地域 景観法 宅地造成等規制区域 カースペース2台可※車種による
- 売主株式会社セット 神奈川県知事(4)第2450号 〒251-0055 神奈川県藤沢市南藤沢8-7
- 仲介
お問い合わせ
本物件に関するご質問・お申し込みは、仲介会社の各ご担当者様までお問い合わせください。
電話番号/
営業時間はです。
皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしております。