
大船5丁目プロジェクト 新築戸建
鎌倉市の台所「大船」に暮らす。新鮮な食材、豊富な食文化、成田空港へのアクセス、自然と街の融合。利便と魅力とステイタスを人生に。
2021年開業 グランシップ




大船は「鎌倉市の台所」
全体図

鎌倉幕府が開いた歴史を持つ、鎌倉市。その鎌倉において、実質的に飲食サービスや、学び・娯楽などの市民文化を支える街があります。それが「大船」です。
古くは映画の撮影所があり、また大きな工場や研究所が立ち並び、多くの工員が行き交ったことから、おいしくてリーズナブルな食の店や、新鮮な食品などが集まる「鎌倉市の台所」のような立ち位置に。
日常を観光地ど真ん中に暮らすということは多少のストレスを伴うこともあるかもしれませんが、大船であれば鎌倉市の魅力を享受しつつ、オンシーズンにおける混雑などを避けることができます。
また、大船は成田エクスプレスの発着もあるため海外へのアクセスも容易。
鎌倉武道館やこもれび山崎温水プールなどの運動施設も豊富で、湘南鎌倉総合病院などの医療機関も近い。市民生活には十二分なインフラが整っています。また、周囲には自然も多く残っているのが、大船の隠れた魅力と言えるでしょう。
そんな大船に建てる家として、外壁には屋久島地杉の板を「大和張り」という日本古来の方法で建て付け、内装はオーク材で床を張り、名実ともに「木に包まれた家」を体現。外構には樹木に合わせ、自然石を使うことで「鎌倉らしさ」をさりげなくあしらいました。
そしてこの家3棟の共通の魅力は、その眺望!
現地で見ていただくのが一番ですが、広い青空という無二の価値を体感していただけるかと思います。
鎌倉という街に暮らしながらも、アクティブに毎日を楽しむ。そんなライフスタイルをお好みの方にぜひ、「大船」に住むという、ある意味での正解のカタチを見学に来ていただきたいです。
フォトギャラリー
フォトギャラリーは準備中です
特徴
SETならではの特徴を取り入れて設計を行いました。
天然素材100%の塗り壁です。抜群の消臭性能がシックハウスの原因となるホルムアルデヒドも吸着するので、小さなお子様にも安心です。調湿作用もあるので、一年中快適な空間を保つことができます。
通常の単版ガラスの約4倍の断熱効果を発揮する複層ガラス、熱の伝わりにくい樹脂素材を使ったサッシ。気密・断熱性に優れた窓で、夏涼しく冬暖かい快適な住環境を実現。冷暖房のコスト節減にもつながります。
足元からじんわりとあたたかい床暖房は、イヤなニオイがなく、乾燥しにくいので、子育てにも適した住環境を作ることができます。安心・快適な家族だんらんの時間を作ってくれる、ありがたい存在です。
明るさにあわせて光色が変化するシンクロ調光機能付LED照明をダイニングに設置しています。明るく、白い光のもとでの学習タイム。やや暗めの、赤みを帯びた光のもとでのディナータイムなど、様々な楽しみ方が可能です。
お風呂・キッチン・洗面など家中の水をまるごと浄水することが可能です。お風呂独特のカルキ臭や塩素のピリピリ感が気にならず、お風呂上がりの肌触りがよくなります。飲み水はもちろんのことお料理で使用する水はすべて浄水になります。
内部空間
外部空間
マップ
周辺・交通
※アクセスは平日日中、平常時の所要時間です。通勤時間帯や渋滞時はこれより遅くなる場合がありますのでご了承ください。
物件概要
- 住所神奈川県鎌倉市大船5丁目10-6
- 交通JR東海道本線「大船」駅徒歩18分 JR東海道本線「大船」駅バス10分「常楽寺」停徒歩3分
- 総区画数3
- 今回販売3
- 土地権利所有権
- 地目宅地
- 用途地域第一種中高層住居専用地域・第二種住居地域
- 都市計画市街化区域
- 敷地面積A棟 163.24㎡ B棟 144.12㎡ C棟 141.89㎡
- 構造木造2階建
- 建ぺい率60%
- 容積率160%
- 接道状況法第43条第二項許可による接道・幅員約4.0m 接道長さ/A棟約2.4m・B棟約2.0m・C棟約2.0m
- 設備都市ガス・公共上下水道
- 現状未完成
- 建築年月令和5年5月完成予定
- 販売価格A棟 6,980万円 B棟 6,780万円 C棟 6,880万円
- 取引態様売主
- その他長期優良住宅 協定通路覚書あり 建築確認番号 A棟:第22KAK建確02558号 B棟:第22KAK建確02559号 C棟:第22KAK建確02560号
- 売主株式会社セット
〒251-0055 神奈川県藤沢市南藤沢8-7 神奈川県知事(5)第2450号 - 仲介
お問い合わせ
本物件に関するご質問・お申し込みは、仲介会社の各ご担当者様までお問い合わせください。
電話番号/
営業時間はです。
皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしております。